⼀覧にもどる
2025.04.16
#絵付け体験

【せと陶祖まつり限定】絵付け体験メニューのご紹介

「せと陶祖まつり」が開催される4月19日(土)・20日(日)の2日間限定で、
陶器 ぬり絵体験に「瀬戸こま犬」が今年も登場します!

陶器 ぬり絵体験〈瀬戸こま犬〉
【 招き猫ミュージアム入館券付 】 1,500円(税込)
【 選べるワンドリンク + 招き猫ミュージアム入館券付 】1,600円

瀬戸の陶祖といわれる「加藤四郎左衛門景正」を偲ぶお祭りとして昭和37年に始まったのが「せと陶祖まつり」。陶祖供養をはじめ、食器や雑貨の廉売市など、市内で様々な行事が行われます。

加藤四郎左衛門景正は、「瀬戸に良質な土がある」という神からのお告げをきっかけに瀬戸の地で窯を築いたそう。そのお告げに感謝して加藤四郎左衛門景正が奉納したと伝わるのが深川神社に残る狛犬です。(国の重要文化財になっています)

そんな瀬戸ゆかりの狛犬をモチーフにした陶器 ぬり絵体験のメニューが今年も2日間限定で登場します。

せと陶祖まつりへ訪れた思い出をにぜひ!
お待ちしております。